120rpm

ミル、キク、モノ、コト

SONY WF-1000XM5

www.sony.jp

仕様に関しては、もっともらしいことを書くのも何なので、公式サイトをご覧ください。

過去記事を見たが、M4の話はしていなかったんですね。

今日、1000XM5が届いたので、早速使ってみた。

定番の紙パッケージ。

本体、充電ケース、USBケーブル、イヤーピース3種(Mサイズは本体に装着済み)、使用上の注意等紙片数枚(マニュアルはネット上から閲覧かダウンロード)とシンプル。

M4とのサイズ比較。小さくはなったが滑りやすいので取扱注意。

ピアノブラック風ですべるすべる。
M4ではお気に入りのイヤーピースを使っていたけれど、こちらだと使えないかな。
ノズル部分に保護カバーがないため、ゴミの混入が予想される。
イヤーピース側に保護膜的なものがないと怖いかも。
しばらくは純正を使うことにしよう。
ちなみに、上の写真のイヤーピースはSサイズ。

ノイズリダクションが強化されているようだけれど、そんなに興味はない。
M4でも十分だと思っている。

音楽を聴く道具なのだから、音が大事。

下は、ボワッとして輪郭がなくボンボンいっているだけなどということはなく、芯がしっかりしていてはっきりしている。
ステレオ感は自然で広がりがあって前後感も上手く表現していると思う。
それぞれの音は潰れることもなく、立ちが良いのかな?
ただ、おっ!?というほど意外性とか衝撃とかはなく、ナチュラルかな。
たまに、来るねえと思うドシンとした瞬間はあるけど。

装着感は軽くなって小型化した分、違和感なし。
今までも違和感なかったけどね・・・。

M4使っていて文句がなければ買い替えるほどではないかな。
新しもの好きで、わずかなスケールアップでもするならというなら買い。
決してダメではないけど、狙いどころはどこなんだろう?

この書き方だとネガティブな感じになってるかな?
M4は手放すので若干は戻るとはいえ、4万円は・・・という費用対効果的に・・・あれ?

今、使いながら書いているんだけれど、下が元気よくなってきた。
ああ、これなら良いかも・・・うんうん、良い良い。

エージングは進むと、がっちり下が出てくるのかも。
中域も線の細さがなくなって押しが強くなってきた。

買いだ。
買いで良かったんだ!