120rpm

ミル、キク、モノ、コト

映画

5.1chの壁

デジタル・オーディオ信号( コアキシャル)をステレオのアナログ信号に変換するDACが欲しい。 iga-120rpm.hatenablog.com 過去記事でも5.1chだとSONY UBP-X800で再生すると5.1ch音声が2ch出力しない話を書いた。 映像ディスクの再生がメインだから、デジタル…

ムトゥ踊るマハラジャ - 20年も経ってしまったか -

日本公開が1998年。真っ先に思うことは、20年も経ったのかという感慨。 www.muthu4k.com 『ムトゥ 踊るマハラジャ』4K&5.1chデジタルリマスター版予告編 インドは映画大国でハリウッドなど比較にならないくらい映画が量産されている。 2013年に世界全体で7,6…

ヘルハウス - チビ太なら良かったのにねぇ -

雨が降っても、後で濡れるし、サイフは先に拾えるし、チビは便利だ。ネタバレだったかもそう思えなかったベラスコの悲劇(悲劇なのはベラスコ邸、通称ヘルハウスを訪れた人々なんだが)。 ヘルハウス(1974) 著名な物理学者のバレットは、ルドルフ・ドイッ…

須賀川市 - 光の町へ -

尊敬する円谷英二の故郷へ。 iga-120rpm.hatenablog.com 須賀川市に、すかがわ M78 光の町の住民票をもらいに行ってきました。 須賀川駅のウルトラマンのオブジェも力強い。 円谷英二ミュージアムも当然行きます。tette(テッテ 須賀川市民交流センター)の5…

あの花 - 落語物語

アニメももちろん大好きなのだが、実写版も紛うことなき“あの花”だった。この番組で浜辺美波が気に入って、彼女の出る映画、ドラマはほぼほぼ欠かさず見ていると思う。 このあの花実写版のBlu-ray 、amazonで見たらとんでもないことになっていた。 購入価格…

インスタント沼 - おおらかな心の持ち主求む -

麻生久美子を思いっきり楽しむ映画。ファンならお宝だし、そうでない方はファンになること請け合いだ。 インスタント沼(2009) 「亀は意外と速く泳ぐ」「転々」の三木聡監督が、「時効警察」の麻生久美子を主演に迎えて贈る奇想天外ハートウォーミング・コ…

東宝特撮映画の世界 - 1960年代(ホラー映画) -

電送人間1960年度作品●監督:福田純●製作:田中友幸●脚本:関沢新一●撮影:山田一夫●特殊技術:荒木秀三郎 /有川貞昌 ●特技監督:円谷英二●音楽:池野成 ●美術:浜上兵衛 ●録音:西川善男●照明:西川鶴三 ●出演:鶴田浩二(桐岡勝)/平田昭彦(小林警部)…

ケツの毛まで抜くつもりか?

ちょっと前の(といっても70~80年代)の映画でなかなかBlu-rayにならなくて半分諦めたり、海外盤で我慢していたものが続々と発売されている。 iga-120rpm.hatenablog.com 以前に紹介した『ヤング・ゼネレーション』もそうだ。 スペースバンパイア≪最終盤≫ […

小さな恋のメロディ - 本気で恋をしたのはスクリーンの中の君 -

アラン・パーカーの処女作になるこの作品は、特に日本で受けが良い。 小さな恋のメロディ(1971) 監督:ワリス・フセイン製作:デヴィッド・パットナム、デヴィッド・ヘミングス 脚本:アラン・パーカー 撮影:ピーター・サシツキー 音楽:ザ・ビー・ジーズ…

青春の殺人者 - 破壊的な、そして破戒的な -

水谷豊の眼が嫌い。人を蔑むような眼。ヘタレな眼。負け犬の眼。 青春の殺人者(1976) 実際の事件をもとに描かれた中上健次の短編小説を映画化した長谷川和彦の監督デビュー作。不確かな理由で両親を殺害してしまった青年の破滅への道を冷徹なまなざしで描…

東宝特撮映画の世界 - 1960年代(SF映画) -

世界大戦争1961年度作品●監督:松林宗恵●製作:藤本真澄/田中友幸●脚本:八住利雄/木村武●特殊技術:有川貞昌/渡辺明/岸田九一郎●特技監督:円谷英二●音楽:團伊玖磨●美術:北猛夫●録音:矢野口文雄●照明:森弘充 ●出演:フランキー堺(田村茂吉)/乙羽…

翔んで埼玉 - 場外ホームランの出るドーム球場を持つ県 -

西武球場は不思議な球場だ。www.tondesaitama.com 翔んで埼玉(2019) 暑い夏のある日、埼玉県の熊谷市に住む「菅原家」。娘の愛海の結納のため、父の運転する自家用車で都内に向かっていると カーラジオのNACK5で、都市伝説を題材にしたラジオドラマが始ま…

東宝特撮映画の世界 - 1970年代(ゴジラ以外の怪獣映画) -

ゲゾラ・ガニメ・カメーバ 決戦!南海の大怪獣1970年度作品●監督:本多猪四郎 ●製作:田中友幸/田中文雄●脚本:小川英 ●撮影:完倉泰一●特技監督:有川貞昌●音楽:伊福部昭 ●美術:北猛夫●編集:氷見正久 ●録音:増尾鼎 ●出演:久保明(工藤太郎)/高橋厚子…

東宝特撮映画の世界 - 1960年代(ゴジラ以外の怪獣映画) -

モスラ1961年度作品●監督:本多猪四郎●製作:田中友幸●原作:中村真一郎/福永武彦/堀田善衛●脚色:関沢新一●撮影:小泉一 ●特殊技術:有川貞昌/渡辺明/岸田九一郎●特技監督:円谷英二●音楽:古関裕而●美術:北猛夫/安倍輝明●録音:藤縄正一 ●出演:フラ…

東宝特撮映画の世界 - 1960年代(ゴジラ映画 その2) -

ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘1966年度作品●監督:福田純●製作:田中友幸●脚本:関沢新一●撮影:山田一夫●特殊技術:富岡素敬/真野田陽一 ●特技監督:円谷英二●音楽:佐藤勝●美術:北猛夫/井上泰幸●編集:藤井良平●録音:吉沢昭一●出演:宝田明(吉…

東宝特撮映画の世界 - 1960年代(ゴジラ映画 その1) -

キングコング対ゴジラ1962年度作品●監督:本多猪四郎●製作:田中友幸●脚本:関沢新一●撮影:小泉一 ●特撮技術:有川貞昌/富岡素敬/渡辺明/岸田九一郎/向山宏 ●特技監督:円谷英二●音楽:伊福部昭●美術:北猛夫●録音:藤好昌生●出演:高島忠夫(桜井修)…

遠雷 - ようこそここへ クック クック -

何かに依存していくこと。 遠雷(1981) 立松和平の同名小説をロマンポルノ出身の根岸吉太郎監督が映画化。都市化の波が押し寄せる東京近郊の農村地帯を舞台にトマト栽培をする青年の姿を土着的なタッチでエネルギッシュに描いたドラマ。栃木県宇都宮。僅か…

サード - ホームベースは見えたか? -

人生は紆余曲折が許されると思っている。 サード(1978) ふとしたことから少年院に入ることになった少年が、そこでさまざまな経験を通じて少しずつ大人へと成長していく姿を描いた青春映画の秀作。高校野球の3塁手として活躍していたサード。友人のIIBと…

劇場版『幼女戦記』 - 小さな子どもが偉そう -

夫婦でアニメ好き。 “小さな子どもが偉そうにしていて、面白かった”とは妻の感想。 ja.wikipedia.org 現実世界の第一次・第二次世界大戦がないまぜになったような世界に転生したおっさん(幼女の姿ではあるが)の物語。 TV版『幼女戦記』は、アイロニーがた…

廃市 - 柳川へ行ってみたくなる -

国文学を専攻していた学生の頃、福永武彦が好きだった。『風土』、『草の花』、『廃市』。 廃市(1984) 古い歴史を持つ運河の町のある旧家を舞台に、そこを訪れた青年の一夏の出来事を描く。ある日、歴史のある運河の町が火事で焼けたことをニュースで知っ…

お気に入りのATG映画

ATGって? ja.wikipedia.org 青春の殺人者 - 監督: 長谷川和彦, 1976年製作(日本), 1976年10月封切 サード - 監督: 東陽一, 1977年製作(日本), 1978年3月封切 遠雷 - 監督: 根岸吉太郎, 1981年製作(日本), 1981年10月封切 廃市 - 監督: 大林宣彦, 1984…

MEG ザ・モンスター - めまいがするほど巨大な何か -

サメ映画の記録を塗り替えたヒット作ということで、レンタルしてみた。観賞前に各レビューを見て回ると、概ね低評価なので、安心して観ることにする。どうせB級だしというゆるさは大事だ。 MEG ザ・モンスター(2018) 人類未踏の地とされるマリワナ海溝を超…

汚れた英雄 - まさにグレートレースだぜ!ハッハッ! -

ロードレースは押しがけ、2スト。 汚れた英雄(1982) 大藪春彦の同名小説をもとに丸山昇一が脚本を執筆し、角川春樹が初めてメガホンをとった作品。撮影は仙元誠三。豪華なセット、スタイリッシュな映像、迫力のレースシーンが見どころ。SUGOサーキットで国…

道(La Strada) - 孤独の果てに見る夢は? -

道(La Strada)(1954) 怪力自慢の大道芸人ザンパノが、白痴の女ジェルソミーナを奴隷として買った。男の粗暴な振る舞いにも逆らわず、彼女は一緒に旅回りを続ける。やがて、彼女を捨てたザンパノは、ある町で彼女の口ずさんでいた歌を耳にする……。野卑な…

ヤング・ゼネレーション - ヨーロッパのすね毛事情を知る -

最近、若い頃に観た映画が続々とBlu-ray化されて、イイ感じに金を巻き上げられて困っています。この映画もその一本。 ヤング・ゼネレーション(1979) インディアナ州ブルーミントンを舞台に、大学へも行かず自分の目的を模索している4人の若者を生き生きと…

ローレライ - 岩山にたたずむ美しい少女に船乗りは惑わされる -

エンターテイメントなので、原作の前半部分をかなり端折っていて(そうしないと4時間の超大作になるしね)、登場人物の掘り下げが甘い(いろいろな“何故”に答えていない)。 ローレライ(2005年) 1945年8月、広島へ原爆が投下された直後の日本。“鋼鉄の魔女…

戦国自衛隊1549 - 放蕩息子の無駄遣い -

放蕩息子の無駄遣いとはこの映画か・・・。 戦国自衛隊1549(2005) 陸上自衛隊の人工磁場発生器の実験中に事故が発生、的場一佐(鹿賀丈史)率いる精鋭部隊が460年前の戦国時代にタイムスリップしてしまった。仲間を救いだし、歴史を修正するために的場の元…

あの、夏の日-とんでろ じいちゃん- - いつも夏休みは晴れている -

ジジイになる・・・大いに結構! あの、夏の日-とんでろ じいちゃん- (1999) 「ふたり」「あした」に次ぐ大林宣彦監督の“新・尾道三部作”の完結編。原作は同じく大林作品の「転校生」「さびしんぼう」の作者でもある山中恒。 いつも“どうしてだろう”と考え…

東宝特撮映画の世界 - 1950年代(ファンタジー映画) -

白夫人の妖恋1956年度作品●監督:豊田四郎●製作:田中友幸 ●原作:林房雄●脚色:八住利雄●撮影:三浦光雄●特技監督:円谷英二●音楽:團伊玖磨●美術:三林亮太郎/園真●録音:下永尚●照明:石川緑郎 ●出演:池部良(許仙)/山口淑子(白娘)/八千草薫(小青…

東宝特撮映画の世界 - 1950年代(ホラー映画) -

透明人間1954年度作品●監督:小田基義 ●製作:北猛夫●原案:別府啓 ●脚本:日高繁明●撮影:円谷英二●特技指導:円谷英二●音楽:紙恭輔 ●美術:安倍輝明●録音:藤縄正一 ●照明:岸田九一郎●出演:河津清三郎(南條)/高田稔(矢島)/土屋嘉男(小松)/植村…